top of page
Project for developing hybrid-type training in TVET
9月7日(水)FiLC×JICA関西×JICAマレーシア
本日はFiLCとJICA関西とJICAマレーシアの三者でミーティングを行いました。 現在FiLCとCIASTとの間でJICA草の根事業契約締結のための作業が進んでいます。いろんな方々が関わってこのプロジェクトが成り立っているので、ミーティングをすることによって情報共有を行い...
YAO KE
2022年9月7日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント
【2022年8月22日(月) JICA関西×FiLCミーティング】
2022年8月22日(月) JICA関西とFiLCでミーティングを行いました。今日は双方でプロジェクト締結までのスケジュールと現在の立ち位置を再確認しました。このような多くの団体が関わる活動はスケジュールが変動しやすいです。急な変更があても慌てず落ち着いてその時できることを...
YAO KE
2022年8月22日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント
【2022年8月11日(木)CIAST×FiLCミーティング】
本日(2022年8月11日(木))CIASTとFiLCでzoomを用いてミーティングを行いました。今日はCIASTのペタゴジーコースの中から1つの授業を選びハイブリッド型授業に作り変えるならどのような感じになるか、それぞれ案を考えてきて共有しました。授業において知識を知る・...
YAO KE
2022年8月11日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント


【2022年7月24日(日)FiLCミーティング】
2022年7月24日(日)にFiLCマレーシア事業メンバーでミーティングを行いました。ミーティング内容は事業計画書の修正とハイブリッド型授業案の作成です。前回マレーシアに渡航しCPとCIASTのペダゴジー研修について話し合いを行った際、「今ある研修をただ単にハイブリッド型化...
YAO KE
2022年7月25日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント
【2022年7月14日(木)FiLC×CIASTミーティング】
2022年7月14日(木)FiLC×CIASTでミーティングを行いました.今日のミーティングでは,CIASTで使われている授業案の見方を教えてもらいました.その中から2つの授業を選びFiLCとCIASTそれぞれでこの授業をどのようにハイブリッド型にできるか考えてきて2週間後...
YAO KE
2022年7月14日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
【2022年6月30日(木) CIAST × FiLC 定期ミーティング3】
本日(2022年6月30日(木))CIASTとFiLCで定期ミーティングを行いました。これから両者で協力してCIASTの教育学コースの授業案を分析していきます。そのためにまず、インドネシア語で書かれた授業案を英語に直し一緒に確認するところからです。大変ですが、CIASTの教...
YAO KE
2022年6月30日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント
【2022年6月29日(水) JICA関西×FiLC】
2022年6月29日(水)にJICA関西とFiLCでミーティングを行いました。主な内容は、2022年6月14日~17日マレーシア渡航の報告、プロジェクト内容の再確認、プロジェクト開始までの流れ、必要資料の確認などです。今のところ特に問題もなく順調に進んでいます。この調子で頑...
YAO KE
2022年6月29日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント

【2022年6月25日(土)FiLCミーティング】
2022年6月25日(土)に,実際にマレーシアに渡航にカウンターパートと交流した久保田・大福を中心に,カウンターパートとディスカッションを行った内容の情報共有を行いました.情報共有の内容としては,カウンターパートとのディスカッション内容,時間のマレーシア渡航まで日本でどのよ...
YAO KE
2022年6月27日読了時間: 1分
閲覧数:1回
0件のコメント


【2022年6月14日~2022年6月17日 第1回マレーシア渡航】
6月14日~17日まで、マレーシア現地を訪問しました。CIASTにてカウンターパートと対面。まずはお互いがお互いのことを知ること、そしてプロジェクトの具体的な部分について話すことを目的に、長時間に及ぶディスカッションを4日間行いました。...
YAO KE
2022年6月27日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


【2022年6月9日(木)Filc×CIASTミーティング】
本日Filc×CIASTでミーティングを行いました。6月13日から6月18日にかけてFilCから久保田先生と大福がCIASTを訪問するためマレーシアへ渡航します。渡航の目的はプロジェクトの内容がより良いものになるよう、CIASTのメンバーと対面で深いディスカッションを行うた...
YAO KE
2022年6月9日読了時間: 1分
閲覧数:0回
0件のコメント

【2022年5月11日(水):FiLC×CIAST×JICA関西 キックオフミーティング】
2022年5月11日(水)にWeb会議システムzoomを用いてキックオフミーティングを開催しました.このミーティングにはFiLC・CIAST・JICA関西の3者が参加しました.自己紹介をした後,このプロジェクトに関する基本情報を全員で共有し,これからの予定を話し合いました....
YAO KE
2022年5月11日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント
【4月28日(木):JICA関西・JICAマレーシア・FilC 三者合同ミーティング】
4月28日(木)にteamsを使用し、今回の事業に関わるJICA関西・JICAマレーシア・FilCの三者でミーティングを行いました。このミーティングでは、本事業スタートまでのスケジュールについて話し合いました。
YAO KE
2022年5月8日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント
bottom of page