top of page
執筆者の写真YAO KE

【2022年6月14日~2022年6月17日 第1回マレーシア渡航】

6月14日~17日まで、マレーシア現地を訪問しました。CIASTにてカウンターパートと対面。まずはお互いがお互いのことを知ること、そしてプロジェクトの具体的な部分について話すことを目的に、長時間に及ぶディスカッションを4日間行いました。


何より印象的だったのは、カウンターパートが議論に臨む姿勢。事前のオンラインミーティングで話した時はどうしても理解が深まらず、手応えがありませんでした。しかし、実際に会って話してみると、率直な意見やアイデアを忌憚なくぶつけてくれました。また、学習者中心の教育の必要性についてとても共感を得られたのも大きな収穫でした。対面で会う重要性も痛感。


具体的なスケジュールや取り扱うテーマについても決まり、これから具体的に動いていくプランが見えてきました。帰国後も定期的にオンラインでミーティングを重ねながら、オンラインを活用した新たな授業案について練っていく予定です。


今回の訪問では学長や副学長など経営層も時間を取ってセレモニーに参加してくださり、CIAST側からの期待も感じました。プロジェクトは正式には始まってもいない段階ですが、良い成果を残せるよう、今から良い準備をしていきたいと思います。




閲覧数:3回0件のコメント

最新記事

すべて表示

9月7日(水)FiLC×JICA関西×JICAマレーシア

本日はFiLCとJICA関西とJICAマレーシアの三者でミーティングを行いました。 現在FiLCとCIASTとの間でJICA草の根事業契約締結のための作業が進んでいます。いろんな方々が関わってこのプロジェクトが成り立っているので、ミーティングをすることによって情報共有を行い...

【2022年8月22日(月) JICA関西×FiLCミーティング】

2022年8月22日(月) JICA関西とFiLCでミーティングを行いました。今日は双方でプロジェクト締結までのスケジュールと現在の立ち位置を再確認しました。このような多くの団体が関わる活動はスケジュールが変動しやすいです。急な変更があても慌てず落ち着いてその時できることを...

【2022年8月11日(木)CIAST×FiLCミーティング】

本日(2022年8月11日(木))CIASTとFiLCでzoomを用いてミーティングを行いました。今日はCIASTのペタゴジーコースの中から1つの授業を選びハイブリッド型授業に作り変えるならどのような感じになるか、それぞれ案を考えてきて共有しました。授業において知識を知る・...

Comments


bottom of page